2018年1月4日(木)お引き落とし分より、ショッピングリボ手数料の計算方法を月利から日割に変更しております。
※キャッシングリボ手数料の計算方法は変更ありません。
新規ご利用分の手数料
前月11日から当月10日までのご利用分に対して、当月15日~翌月4日(お引き落とし日)までの期間で日割計算いたします。
リボご利用残高分の手数料
当月5日~翌月4日(お引き落とし日)までの期間で日割計算いたします。
- ※「ショッピングリボ」をご利用になるとリボ手数料がかかります。
- ※「リボ宣言」をご利用の場合も同様に手数料を計算いたします。
- ※手数料計算期間が通常年とうるう年をまたぐ場合は、それぞれの期間に分け、通常年は年365日で、うるう年は年366日で計算いたします。(キャッシングリボも同様)
(例)2018年1月4日お引き落としの場合
よくあるご質問(Q&A)
- なぜショッピングリボ手数料は月利から日割手数料に変更になるのですか。
- 当社の都合により2018年1月4日(木)お引き落とし分より変更させていただくことになりました。
- 日割計算になるとショッピングリボ手数料は増えますか。
- 月利から日割計算になったことによりお客様の負担が増えることはございません。
※初回分の手数料は、お支払日前月の15日を起算日として日割計算いたしますので、従来の月利での計算より手数料は少なくなります。 - リボ手数料の計算方法が変わると利率も変更になるのですか。
- ショッピングリボ手数料の利率に変更はございません。
- これまで早期に支払った場合でも1ヵ月分の手数料を支払っていましたが、返金していただけるのですか。
- これまでは月利でのお支払いにご同意いただいたうえでお支払いいただいておりましたので、返金は承りかねます。
- リボ変更した場合、ショッピングリボ手数料はリボ変更した日から計算するのですか。
- リボ変更されたショッピングご利用分のお引き落とし日(毎月4日)の前月15日からショッピングリボ手数料を計算いたします。
なお、ボーナス一括払いをリボ変更した場合については以下のとおりとなります。
- ■ボーナス一括払いお引き落とし日(1/4または8/4)の売上締日(12/10または7/10)以前にリボ変更された場合
ショッピングリボ手数料計算期間:
ボーナス一括払いご利用日の売上締日(毎月10日)の5日後の毎月15日~お引き落とし日(1/4または8/4)の前月14日まで
例)10月8日のボーナス一括払い利用分を11月7日にリボ変更された場合
⇒11月15日~12月4日までがショッピングリボ手数料計算期間となります。 - ■ボーナス一括払いお引き落とし日(1/4または8/4)の売上締日(12/10または7/10)より後にリボ変更された場合
ショッピングリボ手数料計算期間:
ボーナス一括払いお引き落とし日(1/4または8/4)の前月15日~お引き落とし日(1/4または8/4)まで
例)12月13日に1月4日お引き落とし分のボーナス一括払いをリボ変更された場合
⇒12月15日~1月4日までがショッピングリボ手数料計算期間となります。
- ■ボーナス一括払いお引き落とし日(1/4または8/4)の売上締日(12/10または7/10)以前にリボ変更された場合