HeartOneネットアンサー

キャッシュレス決済の導入で不安や不便を解消!

 

お会計のミスを防止・待ち時間の短縮
 
現金に触らないため感染対策におすすめ
 
手持ちがなくてもお会計ができる心理的不安の軽減
 
自由に持ち運べて操作も簡単
 
他医療機関との差別化
 
精算業務の効率化
お会計のミスを防止・待ち時間の短縮
 
現金に触らないため感染対策におすすめ
 
手持ちがなくてもお会計ができる心理的不安の軽減
 
自由に持ち運べて操作も簡単
 
他医療機関との差別化
 
精算業務の効率化
キャッシュレス決済増えています!
出典:経済産業省
「日本の2019年のキャッシュレス決済比率について」
新型コロナ感染症の影響により、医療業界でもキャッシュレス決済の需要が高まっています。

キャッシュレス決済なら、金額に関わらず支払いがワンタッチで完了します。そのため、患者さまが支払う金銭を準備する時間、お釣りの用意・確認する時間を省略することができ、待合室での「支払い待ち」による混雑の緩和につながります。

キャッシュレス決済なら、金額に関わらず支払いがワンタッチで完了します。そのため、患者さまが支払う金銭を準備する時間、お釣りの用意・確認する時間を省略することができ、待合室での「支払い待ち」による混雑の緩和につながります。

キャッシュレス決済には、紙幣や硬貨の受け渡しがありません。ウイルスを媒介する可能性のある現金に触れる機会をなくし、従業員と患者さま両者の接触時間を短くすることで感染症の感染予防対策としても効果が期待できます。

キャッシュレス決済には、紙幣や硬貨の受け渡しがありません。ウイルスを媒介する可能性のある現金に触れる機会をなくし、従業員と患者さま両者の接触時間を短くすることで感染症の感染予防対策としても効果が期待できます。

高額医療や自由診療を受ける際、また外来診療の場合は診療内容によって医療費が変わるケースが多く、事前にどの程度の金額を用意すれば良いのかわからない、手持ちの現金で足りるかと不安な思いをされる方もいらっしゃいます。キャッシュレス決済なら、後日の引落のため心理的な不安を解消し、安心して診療・治療に専念していただけます。

高額医療や自由診療を受ける際、また外来診療の場合は診療内容によって医療費が変わるケースが多く、事前にどの程度の金額を用意すれば良いのかわからない、手持ちの現金で足りるかと不安な思いをされる方もいらっしゃいます。キャッシュレス決済なら、後日の引落のため心理的な不安を解消し、安心して診療・治療に専念していただけます。

コンパクトな端末で、自由に持ち運びができるので決済場所を選びません。操作も簡単で、スマホのように簡単にご利用いただけます。また、本体にプリンター機能を内蔵しているので、決済からレシートの受け渡しまで動作がスムーズに行えます。

コンパクトな端末で、自由に持ち運びができるので決済場所を選びません。操作も簡単で、スマホのように簡単にご利用いただけます。また、本体にプリンター機能を内蔵しているので、決済からレシートの受け渡しまで動作がスムーズに行えます。

キャッシュレス決済を導入されている医療機関は、他業種に比べるとそれほど多くありません。日常生活においてキャッシュレス決済が当たり前になりつつある中、サービスの導入により他の医療機関との差別化につながるでしょう。

キャッシュレス決済の売上金額は、利用日・金額などが一目で確認できるため、現金管理(レジ締め、お釣り準備、売上金入金等)にかかる時間と人員の削減につながり、他の業務に人員を充てることで業務の効率化が可能となります。また、多額の現金を用意する必要がなくなれば、現金の紛失や盗難のリスクも緩和されます。

※画面画像はイメージです。

「緊急包括支援交付金」があります!
おまとめサービスとは?
キャッシュレス決済を一括網羅!
指定の決済端末を用意するだけで

クレジットカードからQRコード※、SuicaやPASMOなどの交通系電子マネー、iDやQUICPayなどの電子マネー、各種共通ポイントなど、さまざまなキャッシュレス決済に対応しています。


※QRコードの商標は
 株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

契約をおまかせおまとめ!

 各種キャッシュレス決済を導入するには、各決済事業者との契約が必要となります。この手間を考えるだけで心が折れることも…。当社は、お申込者様に代わって各決済事業者へ申込(契約手続)いたします。(当社とのご契約だけでOK)面倒な手間なく、キャッシュレス決済の導入が可能です。

※お申し込みには、各決済事業者所定の審査がございます。

決済端末PAYGATE Station
端末はたった一台これだけ

使用するものはこれ一台。シンプルな操作で使いやすく、安心・安全のセキュリティ搭載。端末で読み込んだクレジットカード情報を瞬時に暗号化・送信するため、端末に情報を残しません。精算機(POS)との連動はもちろん、テーブル決済や訪問先での独立した運用も容易です。


TOP

このページの先頭へ

  • 貸金業者登録番号:近畿財務局長(7)第00803号
  • 日本貸金業協会会員 第001319号